癒し♪

先日、ボランティア交流会がありましたので

我が部署の勉強会の後に少し遅れ、私研修室に向かいましたsign01

 

 

すると…

 

 

看護師の宮田さんがなにやらお手々を握ってるeye

IMG_1133.JPG

みんなの視線を集めて、モミモミッshineモミモミッshine っと。

IMG_1135.JPG

 

そうです!

 

私が行ったはずのボランティア交流会はもうすでに終わっており

実はその後の4階病棟の勉強会の真っ最中だったのですhappy02paper

 

 

今回、アロマの資格を持った宮田看護師から

『リンパドレナージについて~緩和ケアにおけるアロマオイルの必要性~

の勉強会ということで、ボランティアさんがみなさん残ってありました。

IMG_1136.JPG

(↑↑宮田さん引っ張りだこ~lovely

 IMG_1139.JPG

スキンケアについて、用手的リンパドレナージ(MLD)

リンパ浮腫に対する圧迫療法、圧迫療法下での運動

などなど…

 

素人にもわかりやすい説明でみなさんの眼差しは真剣そのものでした!!!

IMG_1140.JPG

リラクゼーション効果のあるラベンダーと宮田さんのQ&Aタ~イム↑↑↑

 

勉強になって楽しかったでsign04good

(またして欲しいな。個人的に…笑)

 

 

<ホームページ委員 吉田>

この6年♪

この6年間で那珂川病院の外観(南東側から)は

このように変わりましたshine

 

HP05.jpg

◆平成18年↑↑↑  ◆平成24年↓↓↓

IMG_8468.JPG

同じ角度を探すのって難しいですねgawk

 

 

わかりにくいかもしれませんので… (並列!!!!!)

HP05 - コピー.jpg IMG_8468 - コピー.JPG

東棟の増改築工事が昨年終わり大きくなってますhappy01

 

こうやって見ると6年ひと昔な気がします。。。

 

 

 

<ホームページ委員 吉田>

敬老会♪

昨日、9/17(祝)は敬老の日でしたが、

当院でも先日『敬老会』を行いました。

IMG_0938.JPG

会場である当院3階リハビリテーションセンターはスタート前から

入院患者さんやご家族、その他たくさんの方で埋め尽くされておりました。

 

 

まずは

院内託児所「ゆりんこ」のお遊戯からスタートです。

IMG_0941.JPG

"は・ら・ぺ・こ・あ・お・む・し"

IMG_0955.JPG

お昼寝前だったので泣いている子もいましたが、みんなよくできましたッ!happy02

IMG_0967.JPG

 

 

続いては、弥永西ドレミの会」のコーラスです。

IMG_0979.JPG

懐かしい曲に患者さんも一緒に口ずさんでおられました。

IMG_0982.JPG

 

 

そしてまたまたチビッコ達。

病院裏にあります「みやけ保育園」のチビッコ達です。

IMG_0983.JPG

かわいい笑顔とかわいいダンス。

IMG_0987.JPG

ご年配の方はチビッコ達が出てくると本当に楽しそうなお顔をされます。

IMG_0991.JPG

「おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでも元気でいてください」

と声を揃え患者さんたちにメッセージ。

IMG_1001.JPG

みやけ保育園のチビッコ達の懸命さが患者さんを元気づけてくれました。

 

 

続きまして、

回を重ねるごとにパワーアップしている

当院リハビリテーション部による"寸劇"です。

IMG_1008.JPG

内容はともあれ、普段リハビリを担当しているセラピスト達が寸劇をするとあって

会場内はものすごい大爆笑でした。

IMG_1018.JPG

劇団リハ、最後に患者さん達へカーテンコール。

IMG_1034.JPG

 

 

そして最後のトリは「ミッドリバー」によるライヴです。

IMG_1042.JPG

「幸せなら手をたたこう」や

「手洗いのススメ」など数曲を演奏。

IMG_1052.JPG

15分ほど予定時間をオーバーしましたが、会場は終始大盛況でした。

IMG_1053.JPG

入院していると腹を抱えて笑う機会はまずあり得ませんが

この日ばかりはみなさん腹を抱えて笑っておられました。

 

”笑う門には福来る”

 

那珂川病院から日頃の感謝の気持ちを先輩方へ…。

 

これからも大いに笑って大いに長生きをされてください。。。

 

 

 

<ホームページ委員 吉田>

職場体験学習♪

IMG_1097.JPG

 

ホップ・ステップ・ジャ~ンプ♪

 

横手中学校から6名(9/11~13)、老司中学校から4名(9/12~13)

合計10名の中学生が当院に職場体験学習に来られました。

 

 

まずは3階病棟の3人組から…virgo(ピーーース↓↓)

IMG_1100.JPG

患者さんの車椅子移乗介助についてみたり…

IMG_1101.JPG

車椅子を押し談話室へ患者さんを連れていったりしていました。

IMG_1103.JPG

 

 

続いて南病棟の4人組のところへdash(はい、ピーーース↓↓)

IMG_1107.JPG

こちらは食事の配膳の体験をしていました。(間違えないよう配膳するのが大変です)

IMG_1108.JPG

介護用食器に感動しているところ↓↓

IMG_1122.JPG

その感動している3人の表情が上の黄色いスプーンに写っていました↓↓

IMG_1122-2.jpg

ほらっ、感動してますlovely!!!

 

 

続いて2階病棟ですvirgo(ピーーース↓↓)

IMG_1128.JPG

こちらは食事中に患者さんのバナナを剥いてあげてました。

IMG_1129.JPG

けど

バナナが青・す・ぎ・て・剥・け・な・い…shock

IMG_1131.JPG

剥けたーっ!!!

 

ってか

裂けたーっ!!!(笑)

 

 

翌日は早朝から心肺蘇生の訓練です。

IMG_1147.JPG

DVDに合わせて、おぃっちにぃーnoteおぃっちにぃーnote

IMG_1152.JPG

AEDの体験もしましたthunder

IMG_1155.JPG

最終日はみんなかなり疲れていましたが

楽しかったということでした。

 

そう!楽しいことが1番!!!

 

『仕事は楽しくしてください!!(by下川院長)』

↑↑これが那珂川病院のモットーなのです。

 

な・の・で!

 

これからは、楽しく受験勉強を頑張ってくださ~い!!!

 

皆さんのご活躍を期待しています!

 

 

<ホームページ委員 吉田>

 

 

 

 

水遊び♪

いよいよ秋突入なのでしょうか?

 

 

読書の秋、スポーツの秋…

今年はどんな秋がやってくるのでしょうhappy02

IMG_0782.JPG

那珂川病院上空も、夏の雲と秋の雲とが

押し合い圧し合いしているようにも見えます。

 

 

そんな中

託児所『ゆりんこ』のおともだちが屋外で元気に水遊びをしていました。

IMG_0783.JPG

保育士の先生が朝から太陽の下で水を温め、

その温かーーい水の中でチビッコ達は

ぴっちぴっち~fishfishfish

ちゃっぷちゃっぷ~penguinpenguinpenguin

 

あー、いい気持ち~\(~o~)/

 

IMG_0795.JPG

冷たい水をかけられても寒くないもんねーchickchickchick

IMG_0803.JPG

水遊びは楽しいもんねーupupup

 

 

 

と、そこに!

 

 

 

「コンニチハsun

IMG_8309.jpg

「ボク、は・ら・ぺ・こ・あ・お・む・し デスッhappy01paper」 

 

 

さぁ、お着替えを済ませたらみんなのところに戻ろうねsign05

IMG_8322.JPG

『もっとお写真撮って~撮って~!!!』camera

IMG_8324.JPG

私たちかわゆい???

 

こうやってこの日の『ゆりんこ』の水遊びは

バタバタと終わったのでした。。。(保育士さんたち本当にお疲れさまでしたsweat01

 

 

それにしても、子供たちって見ているだけで本当に心癒されます。

通りすがりの患者さんも窓越しにニッコリと微笑んでありました。

 

 

『ゆりんこ』のおともだち、ありがとうsign01

また遊んでねshinewink 

 

 

<ホームページ委員 吉田>

運動療法♪

ブログタイトルが非常~に硬いですね。

 

今年7月から毎月第1・第3水曜日に待ち時間対策を兼ね

外来10番診察室で行っている糖尿病教室ですが

早いことに、昨日、第5回目が終了いたしました。

 

 

昨日は当院の理学療法士である大久保副主任から

『運動療法』というテーマでしたが・・・(なんせタイトルが硬い…bearing

IMG_0843.JPG

ちょうど診察室の構造上、大久保副主任がブラウン管からニョキッeyeっと

顔を出しているようにも見えますね。(え!ブラウン管が何だかわからない??coldsweats02

 

 

次回から、『運動療法』⇒『大久保さんこんにちは』

こういうタイトルにならないものか検討したいと思います。

 

 

ま、どうでもいい話はさておき!

 

大久保副主任の『運動療法』、すごくわかりやすかったです!

参加されていない方は次のクールでぜひぜひ参加されてみてください。

糖尿病でない中高年層の方にもきっと役立つと思います。

 

 

次期日程はコチラ↓↓

糖尿病教室のご案内(2).jpg

(↑↑クリックしたら大きくなります)

 

 

今回の『大久保さんこんにちは』では

脈の触知も参加者の皆様にしていただきました。

IMG_0849.JPG

 

そして

恒例化しつつある栄養部実習生による3~5行感想sign03

お昼までに書いてもらい、院内メールを送るようお願いしました。

 

以下、メールで来た感想をそのまま掲載します。

 

私はダイエットをするためにウォーキングまたはジョギングを

休みの日に毎日しようと決めていたのですが、

元々運動をするほうではなかったので、

この目標を継続することができませんでした。

今回の講座のキーワードが「楽しく運動する」ということで、

「続ける事が大事」「きつい運動はダメ」という事があげられていました。

私が継続できなかった理由ははじめからきつい運動をしすぎたのかなと思いました。

今回有酸素運動の良い方法などのお話を聞くことが出来て本当に良かったです。

このような講座に参加させていただきありがとうございました。

<香蘭女子短期大学 食物栄養学科2年 山本 由希>

 

今回初めて「運動療法」について講座を受けました。

初めに有酸素運動についてお話を聞きました。

先生はウォーキングや水泳、ジョギングなどいくつかの例を挙げ

わかりやすくお話ししてくれました。

運動は「無理なく楽しくすること、何より継続が大切」とおっしゃっており、

私は継続がとても苦手なのですがゆっくり自分のペースで頑張ろうと思います。

講座の進め方が先生が質問し、それに答えながらだったので楽しんで受けることが出来ました。

今後も多くの知識を身につけるためにも日々努力していこうと思います。 (←6行目happy01good

<香蘭女子短期大学 食物栄養学科2年 中野 佑梨子>

 

IMG_0853.JPG

山本さん、中野さん、その笑顔をいつまでも!!!

 

 

糖尿病教室は今後も続きます・・・。。。

 

 

<ホームページ委員 吉田>

校区親善ソフトボール大会♪

9月2日(日)sun

那珂川病院のある野多目校区の

親善ソフトボール大会が開催されましたsign03

 

 

午前8時、開会式の後、早速試合開始です。。。

IMG_0750-2.JPG

青空にそびえ立つライン引き↓↓

IMG_0751.JPG

なんか懐かしいですねhappy01

 

 

当院からは3名が「向新町2丁目」チームとして出場させて頂きました。

 

 

都市高速の車に飛球が当たらないか心配していた森藤さん↓↓

IMG_0764.JPG

46歳にしてスポーツ全般何でもこなし身体能力は半端じゃない樋口事務長↓↓

IMG_0765.JPG

第1打席は当たり損ねのPゴロ、なのに打率は5割の吉田↓↓(座っているほうです)

IMG_0765-2.jpg

この3名です。。。(自分だけプレイ中の写真がないんです…crying by吉田)

 

 

そんなこんなで

初戦は14対2で快勝しました。

IMG_0766.JPG

この野多目校区の大人チームだけで12チームできるって

今どき凄くないですか???

 

 

10時半、かなり早めの昼食タ~イムshine

IMG_0768.jpg

(あ、向こう側でピースしているのは那珂川病院のことが大好きな斉藤さんですhappy02

 

 

その那珂川病院大好きな斉藤さんの3人のお子さん達が

お父さんに黄色い声援を送っていましたnotes

IMG_0770.JPG

『お父さん頑張れ~sign01(かわいい声援に思わず私も一緒に声援を送ってしまってましたが…)

IMG_0771.JPG

スポーツを通じての親子の絆って実に素晴らしいですねweep

IMG_0779.JPG

子育てにおいて

「子供は親が思ったとおりには育たない、子供は親の背中を見て育つ」

などと言われますが・・・

 

 

↓↓斉藤さん主審時の背中です。

IMG_0780.JPG

~忍~

壱. 一粒の汗が一本のヒットを生むと心に刻し

弐. 苦しみの後には喜びが待っていると信じ

参. 休養もしっかりと取るべし

四. 練習から集中力を切らすな

伍. ライバルに差を付ける一振りと思え

 

 

お父さんからのメッセージは伝わったかな???

 

 

とても楽しい校区親善ソフトボール大会でした。。。

 

 

<ホームページ委員 吉田>

 

 

  • いいねを押す