6月4日~10日は、歯と口の衛生週間です。(^_^.)

ご存知の方も多いかと思いますが、

6月4日~10日までは、歯と口の衛生週間です。

はじまりは、6月4日の『虫歯予防デー』です。blush

496e94fb1ab88fa73c8d8c3d2586820b_s.jpg

実は、この虫歯予防デーは、1928年(昭和3年)には存在していました。

昭和3年って、大相撲のラジオ実況が始まった年でもあります。surprisesurprise

因みに、『相撲』って言葉は、日本書紀に初めて登場します。

そして、鳥獣人物戯画の甲巻にも描かれています。

597441.jpg

虫歯予防デーは、2013年から、6月4日~6月10日までの『歯と口の衛生週間』となりました。

歯と口の健康に関する正しい知識の普及啓発と歯疾患予防の習慣の定着、

歯疾患の早期発見、早期治療により歯の寿命を延ばし、健康の保持増進を目的にしています。

生涯にわたって、自分の歯を20本以上残そうとする、8020(ハチマルニイマル)運動も推奨されています。

歯の健康は、体の健康にも通じます。

1093926.jpg

皆さん!歯を大事にしましょう!!

 

そして、鳥獣人物戯画は、京都市右京区の高山寺に伝わる絵巻物で、

甲、乙、丙、丁の4巻からなり、

甲、丙巻が、東京国立博物館、乙、丁巻が、京都国立博物館に寄託保存してあります。

2016年10月4日~2016年11月20まで、九州国立博物館で特別公開してましたけど

皆さん観に行かれましたか?

 

 

<ホームページ委員会 髙石>

 

 

 

ご存知の方も多いかと思いますが、

6月4日は、『虫歯予防デー』です。blush

496e94fb1ab88fa73c8d8c3d2586820b_s.jpg

実は、この虫歯予防デーは、1928年(昭和3年)には存在していました。

昭和3年って、大相撲のラジオ実況が始まった年でもあります。surprisesurprise

因みに、『相撲』って言葉は、日本書紀に初めて登場します。

そして、鳥獣人物戯画の甲巻にも描かれています。

597441.jpg

虫歯予防デーは、現在6月4日~6月10日までを『歯と口の衛生週間』としています。

歯と口の健康に関する正しい知識の普及啓発と歯疾患予防の習慣の定着、

歯疾患の早期発見、早期治療により歯の寿命を延ばし、健康の保持増進を目的にしています。

生涯にわたって、自分の歯を20本以上残そうとする、8020(ハチマルニイマル)運動も推奨されています。

歯の健康は、体の健康にも通じます。

1093926.jpg

皆さん!歯を大事にしましょう!!

 

そして、鳥獣人物戯画は、京都市右京区の高山寺に伝わる絵巻物で、

甲、乙、丙、丁の4巻からなり、

甲、丙巻が、東京国立博物館、乙、丁巻が、京都国立博物館に寄託保存してあります。

 

<ホームページ委員会 髙石>

 

 

 

  • いいねを押す