想像力が・・・

さて、皆さんは嫌いな食べ物、苦手な食べ物は無いでしょうか?

無いことに越したことはありませんが・・・

a566fbec2e2c2bfa75e5b1294484e84c_s.jpg

嫌いになった理由や苦手になった理由は、人それぞれ、千差万別

味だったり、食感だったり、においだったり 等々あると思います。

例えば、赤ちゃんの場合であれば、

『苦み』であれば、毒の味と認識されて、本能的に避けようとします。

原始反射と言われています。surprise

c08f3a306b689f4234854f8cc0e30418_s.jpg

経験により嫌いになる場合は、食物嫌悪学習と言われます。sad

839a6a6e48f5c0ce0c52da007198b2ac_s.jpg

その為、歳を重ねると、嫌いだった、若しくは、苦手だった食べ物が

食べれるようになる事があります。laugh

 

私の場合・・・

想像力によって、苦手になった食べ物があります。

往々にして、想像力は、プラスに働きます。

・・・が、稀に、マイナスに働くことがあります。

そんな話をひとつ・・・
 
 

小学生時代ですが

あるパン給食の日の事、真っ白なホイップクリームがありました。

その白さが、プラスチックにしか見えず・・・頭の中は、溶けたプラスチックです。coldsweats02coldsweats02

当然、パンにプラスチックをつけているとしか思えず・・・shock

『甘い』、『おいしい』と言っている級友を横目で見ながら苦戦していました。

当時、『給食は残さず、食べなさい!!』全盛期でしたので、

当然、給食時間が終わっても、泣きながら白いクリームと格闘していました。cryingcrying
e261c3f70b6f245360bed00f26c0c5a12_s.jpg
 
surpriseおお!! 灰色の思ひで・・・

あれから、数十年経ちますが、ホイップクリーム=プラスチックが、未だに払拭できず・・・

恐るべし!想像力shockshock
 
ほどなく・・・パプリカも仲間入りしました(-_-;)
 
0bdb25361676955bd7c41b99e9da6202_s.jpg
 
こちらは、克服済みですけど・・・
 
 
そして、現在・・・想像力も乏しくなり・・・
 
想像力で、苦手になる食べ物はありませんが・・・
 
食べ物の好き嫌いが多いので、人生の大半を損している!!と、言われることがあります。

確かに・・・人と比べて、食べれる物が少ないような・・・

食べるパターンも決まっているような・・・

う~ん。確かにそうかもしれませんね。

 

 

<ホームページ委員 髙石>

再スタートできますけど・・・

さて、さて、新しい年が始まり、もう2月も半ば・・・

1dfa16b0dbe6755f664ca60b4ae5e85e_s.jpg

思っていた年と違うsweat01sweat01 ひぃ~

caaf2a740c66285714f2e9b34a95bbd0_s.jpg

上々の滑り出し~♫♫ 

ヤッホー!!

8d341e561e30550229447cd506b9abc1_s.jpg

星占術では・・・

こんなはずではsweat02sweat02・・・

・・・等々

さて、皆様は、如何でしょうか?

好スタートできなかった方、朗報です。shineshine

2月19日は、再スタートのきっかけにもなります。

19日は、『雨水』です。古来より、農耕の準備を始める頃とされていました。

つまり、農耕のスタートってことになります。flairflair

おお!! 個人的に躓いたので・・・・便乗再スタート!!happy01happy01

スタートといえば・・・

年初に『毎朝、飼い犬の散歩に行く!!』と鼻息荒く宣言した愛娘ですが・・・

30be36f143c0ff676b1ed14765010bab_s.jpg

初日から寝坊し・・・

139699.jpg

おぅ!! 初日から・・・??

数日後・・・『私・・・朝、起きれない』宣言

140042-1.jpg

そして・・・

『朝のお散歩、やめた。お兄ちゃん、お散歩行って!!』

しかも、上から目線で・・・

140042-2.jpg

 

教育を間違ったか・・・

 

 

<ホームページ委員 髙石>

営業戦略、見習いたいです・・・

2月の一大行事、節分が過ぎました。

恵方巻きを食べれれた方も多いのではないでしょうか?

8148ec9f2a1cbedd78e58c3825942b94_s.jpg

この『恵方巻き』ですが、一定の年齢を境として、

幼少の頃から、恵方巻きが存在していた、若しくは知っていた方とそれ以外の方

に分かれるのではないでしょうか?

それもそのはず、恵方巻きは、2000年頃に某小売業が戦略としたものが、

功を奏して、現在のように風物詩として定着しました。

勿論、その原型となった風習は、ありましたけど・・・

う~ん。恐るべし営業戦略。風物詩を作ってしまうとはcoldsweats02coldsweats02coldsweats02

縁起事とはいえ、

『恵方を向いて、願い事を考えながら、黙って一気に食べる』 ことは

『かんぴょう』やら『桜でんぶ』とか苦手なので、ツライ・・・shockshock

be306c4233e69b27977bbc5af7228998_s.jpg

個人的には、2月は『豆まき』ですけど・・・

そんな2月ですが、彼等がやって来ますよ~

しかも大群で・・・・花粉・・・・

早く準備しなければ・・・

4aaa0329aed63aee6165b8443b1689fd_s.jpg

おお!!

備えあれば、憂いなし!!

 

小売業の営業戦略、見習いたいですね。

 

<ホームページ委員 髙石>

 

働き方改革??

巷で話題の働き方改革。

毎日のお掃除も改革、効率化したいですよね。happy01happy01

そこで、2月の風物詩、『豆まき』にちなんだ改革です。

『豆まき』ですが、皆さんはどのような豆を撒かれていますか?

大豆を撒くことが多いのではないでしょうか?

89373d81ad424ccf70e82e1b6a99ad94_s.jpg

大豆を撒くと後の掃除が大変!!と思うのは、私だけでしょうか?

しかも、踏みつぶしてしまうと・・・・誰が掃除するのよannoyannoy

もっと簡単に、掃除ができればいいのに~thinkthink

ということで、数年前より豆を変更しています。

916648e3ec181f6012a94c7a7530a04c_s.jpg

そうです、『落花生』flairflair

豆の形は結構似てるし、後掃除の効率化にも成功happy01happy01

実際に東北地方は落花生を撒くのがメジャーらしいです。

でも、でも、もっと後掃除を効率化したい!!

やっぱり、割れたりしますからね。

ということで・・・今回から・・・

f2d239a67f2726fee9ab7641e92caef3_s.jpg 

袋入りの豆

おお! 投げるの簡単、見つけるの簡単、お掃除ラクラク

まさに、働き方改革!!

 

う~ん これでいいのか?髙石家coldsweats01coldsweats01

本来の意味から外れているような・・・

 

まさかの形骸化・・・・coldsweats02coldsweats02

 

 

<ホームページ委員 髙石>

 

  • いいねを押す