糖尿病教室3rdクール終了!!

先日5/24(金)をもちまして、第2・第4金曜日の10時より外来にて行っております

糖尿病教室の3rdクールが無事終了いたしましたshine

CIMG1500.JPG

臨床検査室の山口技師長による糖尿病に関する検査全般のお話↑↑

IMG_4781.JPG

いつもわかりやすくて大人気、糖尿病療養指導士である嘉数看護師のお話↑↑

IMG_6736.JPG

理学療法士の新竹による楽しい楽しい運動についてのお話↑↑

IMG_7028.JPG

薬剤師の安部より知っているようで知らないお薬についてのお話↑↑

IMG_7371.JPG

糖尿病療養指導士で管理栄養士の権藤より皆さんから嫌がられるという食事のお話↑↑

などなど、

これまで3rdクールまでは毎回地道に手を変え品を変え?

参加者の方にご満足いただけるよう運営して参りましたが

このたび本格的に糖尿病教室運営委員会というプロジェクトを作りました。

今後はこれまでの2ランクぐらい上を目指していこうと考えていますsign01

 

ご期待くださいsign03

 

↓↓今後のスケジュールはこのとおりです。

糖尿病教室のご案内(4).jpg  (←クリックすると大きくなります)  

 

最後に、医事課に実習に来ている学生さんが

5/24(金)『食事について~間食・アルコール~』に参加し、

感想をこちらからの指示通り"5文"で書いてくれましたのでご紹介いたします。

IMG_7375.JPG

◆麻生医療福祉専門学校医療秘書科2年 上田 史歩◆

初めて糖尿病についての講話を聞かせていただき、

自分が知らないことだらけでした。

糖尿病とは甘いものを摂取してはいけない病気だと思っていたので、

自分でカロリーを考えて食べる分は食べていいのだということを知りました。

実際、講話では低カロリー商品や画像を導入したりでとてもわかりやすかったです。

日頃から食べているアイスクリームも高いもので300キロカロリーあり、

低カロリーの商品でも20分以上歩かなければ消費されないのだと知り、

これからはカロリー表示を気にして購入しようと思います。

今回の講話で前以上に糖尿病について理解を深めることが出来ました。

 

5文happy02good

 

これからも糖尿病患者さんもしくは糖尿病予備軍の方のために

有意義な糖尿病教室を運営してまいります。

糖尿病は自己管理の難しい病気です。

患者さん自身が糖尿病に関する知識をしっかりとつけ

合併症を引き起こさないよう努力・予防することがとても重要です。

 

我々がそのお手伝いをさせていただきますので

糖尿病教室をこれからも存分にご利用くださいsign01

 

 

<ホームページ委員 吉田>

  • いいねを押す