管理栄養士物語

なんかタイトルがスチュワーデス物語みたいですねhappy01

(あ、知らないですか…(ー_ー)!!)

 

 

ところで!

いよいよ暑い暑い8月に突入しましたが

皆様いかがお過ごしでしょうかsign02

暑いからとビールばかり飲まれてはいないですか???beer

 

 

そんなビール好き、お酒好きな方に

ぜひとも聴いて欲しかった『糖尿病教室』

本日、外来にて行われました。

 

 

本日のテーマはズバリ

"食事について②間食・アルコールについて"です。

 

 

当院の管理栄養士で糖尿病療養指導士でもある

栄養部の権藤主任からのお話でした。

IMG_0020.JPG

糖尿病以外の方でも食べ物の話って興味がありますよねlovely

思わず私も質問しちゃいましたhappy02paper (気になるロールケーキのことなんですけどね^^笑)

 

 

そして本日は

ジャーーン!!!!!

IMG_0040.JPG

那珂川病院栄養部に平岡栄養士専門学校から実習に来ている

今回の教室も準備からお手伝いしてくれたという

笑顔の素敵なお2人も聴講しましたhappy01

 

 

専門学校2年生のお2人は卒業後栄養士として3年間の経験をした後

管理栄養士を目指すとのことですnote (頑張れ~\(~o~)/)

IMG_0028.JPG

管理栄養士の大先輩の話を熱心に聴き、しっかりとメモを取っていますpencil

 

 

 

寝てないよね???

IMG_0035.JPG

うん、ちゃんと起きてるhappy01flair

 

 

『糖尿病教室』終了後、実習生のお2人に

「午前中に3行~5行の感想をください!」

との若干ムチャな課題を与えてみました。

 

 

以下、戻ってきた感想そのままをご紹介します。。。

 

今回初めてプロの管理栄養士の先生の講座を聞きました。

私はアルコールは飲まないのですが、父が仕事帰りに

いつもビールを3杯は飲むので今日習ったことを父に教えてあげたいです。

また、間食では塩分が高い物や、砂糖が多い物を摂りがちなので、

低カロリーのもの中心に食べ過ぎないようにしようと思います。

今回の経験をいかして学校や就職先でも頑張っていきたいと思います。

<平岡栄養士専門学校2年 川上 聖子>

 

今回初めて糖尿病教室に参加させていただきました。

お酒については、アルコールのカロリー、1日2単位という具体的な目安などのお話を聞き、

間食については自分や家族の普段食べている物と照らし合わせて聞いていました。

ケーキや甘い物好きな母へ家に帰って是非お話したいと思いました。

質疑応答で的確に応答される管理栄養士の先生の姿はかっこいいと思いました。

たくさんの知識が身につけられるように頑張りたいです。

<平岡栄養士専門学校2年 高崎 えりか>

 

 

 

素晴らしい~!!!・・・4行と5行。

 

 

 

制限時間内に指示通りの感想を返してくれましたshine

しかもお2人ともお父さんお母さん思いで…crying涙が…cryingcryingw

 

これからの実習もその調子で頑張ってくださいNesign03

 

 

次の糖尿病教室はお盆を挟みますので

3週間後の8/22(水)に開催いたします。。。

糖尿病教室のご案内1.jpg

(↑↑クリックすると大きくなります)

 

 

<ホームページ委員 吉田>

 

在宅医療のプロ集団♪

今日もまた凄い雨が降りましたねrain

 

 

『想定外を想定できるように!!!』

と当院の下川院長がよく全体朝礼で言われます。

 

 

医療についてはもちろんですが、先日の災害も含め

想定外のことをある程度想定できるスキルを持つことはとても重要なことですsign03

 

 

「備えあれば憂いなし」

皆様のご家庭では、いざという時を想定した備えは

充分にできていますか???

うちは大丈夫と過信されてはいないですか???

今一度ご確認ください。。。

 

 

 

 

さてsign01

 

 

先日、当院研修室にて

『ホスピス交流会』が行われました。

IMG_8289.JPG

 

そして

 

その流れのまま

この4月からスタートした

在宅支援連携体制をとっている

在宅療養支援病院、在宅療養支援診療所

9医療機関での月1回の合同カンファレンスです。

IMG_8305.JPG

"那珂川病院"  "及川病院"  "清水クリニック"

"山茶花在宅クリニック"  "木村専太郎クリニック"

"ひのでクリニック"  "シグマクリニック"

"薬院内科循環器クリニック"  "黒木クリニック"

 

 

 

現在、この9医療機関14名の医師で在宅医療に関し綿密な連携を取り

在宅での療養を希望される患者さんへの診療体制を強化しています。

 

いわば、在宅医療及び在宅看取りのプロ集団なのでありますshine

 

 

 

(ちなみに本日の旬な情報として、山形大医学部でも高齢化社会で

 需要の高い在宅医療の担い手育成を目的とし、今秋にも

「在宅医療・在宅看護教育センター(仮称)」を開設するとのこと)

 

 

そうなんです!!!

 

今、在宅医療がナウいんです!!!

 

 (To be continued・・・)

 

 

 

<ホームページ委員 吉田>

糖尿病教室

本日7/7は、当院緩和ケア病棟の夏祭りですhappy01

 

開始まであと少しだけ時間があるので

今週水曜日に外来で行われた

『糖尿病教室』の模様をアップしますsign01

 

 

当院では過去にも糖尿病教室を行っておりましたが

専門医の異動等により一時止まっておりました。

 

が、今月からまた新たに再開させていただきます(^^)/

 

 

しかも、糖尿病外来のある水曜日の午前10時~です。

隔週の開催にはなりますが待ち時間を有効活用していただくために

あえてこの忙しい水曜日のこの時間帯に企画しましたので

どうぞたくさんのご参加をよろしくお願いいたしますm(__)m

(ただ、10名を超えると徐々に狭~くなりますが…)

 

 

では、7/4(水)の模様です。。。

IMG_8030.JPG

7/2(月)にパソコン、プロジェクターの設置リハーサルまで行っていた糖尿病教室ですが

なななんと!↓↓この案内板を作るのを忘れており

IMG_8033.JPG

朝からバッタバタでしたdashdash (私だけですがね)

IMG_8036.JPG

決して手を抜いたわけではありませんが、この程度の貼り紙に・・・(ー_ー)!!

IMG_8038.JPG

このNew糖尿病教室は外来診察室で行うというところがポイントなのですgood

IMG_8039.JPG

診察の順番が来たら、看護師が表からも裏からもお迎えに参りま~すup

IMG_8047.JPG

糖尿病療養指導士の嘉数看護師も思わず力が入るこの距離感shine(たまりません)

IMG_8053.JPG

後頭部と手にまで文字を映し熱心に説明をしておりましたhappy02

 

そして、終わった後すぐに10診で反省会をしました。

 

 

 

 

次回からはちゃ~んと

ポインターを準備しま~っす!!! (反省…sad

 

 

 

 

今後も各部門担当者による糖尿病教室を行います。

詳しくはこちら↓↓をご覧ください。。。(↓↓画像をクリックすると大きくなります)

糖尿病教室のご案内.jpg

 

 

<ホームページ委員 吉田>

福岡実践フットケア研究会に参加しました!

平成24年6月16日(土)rain

 

そう!前記事の健康教室と同じ雷雨の日に

『第4回福岡実践フットケア研究会実技研修会』が行われ

外来フットケアチームから山本主任、嘉数看護師、川副看護師

透析室から坂看護師、小屋松看護師が参加しましたfoot

 

 

当院、竹内医師が座長を務めたシンポジウム終了後、

『創傷アセスメントの実際』ということで10グループに分かれ

豚足で傷モデルを作っての創傷アセスメント(創傷評価)。 (豚の前足5匹分???pig

IMG_0053.jpg

グループ全員で統一した評価を得るための訓練を行い

その後は、チョキhairsalonチョキhairsalonチョキhairsalonと豚足の解剖を学びました!!!とのこと。

(ちなみに写真の豚足は傷モデルとして赤や黒に染色してあるものだそうですpig

IMG_0054.jpg

「筋肉や腱、皮膚を触って学んできました~happy02goodと、山本主任。。。

IMG_0056.jpg

その他、感想はというと…

「腱を引っ張ると指がクイックイ動いておもしろかったですpigブー」

と、川副看護師。。。

 

 

そしてみんな声を揃え

 

「かなり生臭かったで~~すshock

「手袋していたのに手に臭いが染みつきました~crying

とのこと。。。

 

 

これを聞いて

素晴らしい創傷アセスメントができたんだ!

ということがしっかりと伝わってきました。

 

 

しかし、私的にはやはり豚足は塩焼きに酢ダレが1番だと思いますlovely

参加された皆さん、本当にお疲れさまでしたm(__)m

(豚足は中洲でミディアムレアにボイルされたものを購入されたそうですよ!<運営サイドからの情報>)

 

 

<ホームページ委員 吉田>

第6回健康教室終了!

平成24年6月16日土曜日rain

当院5階研修室において、第6回健康教室が行われましたsign01

 

 

今回は

『健康診断の正常値と異常値について』 というテーマで

当院臨床検査技師長である山口隆司が講演を行いましたshine

IMG_7925.JPG

突然の雷雨でお足元の悪い中、前回に引き続き多数の方々にご参加いただき

学術委員及び職員一同心から喜んでおる次第ですweep

IMG_7926.JPG

今回もみなさんとても熱心に聴講され、自分の検査結果と見比べ

山口技師長の説明にうんうんうんと頷いておられましたhappy01

IMG_7937.JPG

ナトリウム含有量から塩分量を算出することを

実際に某清涼飲料水を使って説明。。。

(↓↓これ個人的におもしろかったで~すhappy02

IMG_7945.JPG

 

そして

今回の健康教室には

未来の臨床検査技師の方々のご参加がありましたflair

IMG_7947.JPG

純真学園大学保健医療学部検査科学科2年生の学生さん10名です。

山口技師長を囲んでハイっ、チーーズーーっっcamera

 

(若い子達に囲まれ、技師長はまるでお孫さんに囲まれてる気分だったのではないでしょうか。。。。。)

あ!!!coldsweats02

 

 

 

 

 

 

次回健康教室は7月21日(土)13:30~14:30

福永医師より『救急蘇生について』でーすsign03

 

 

<ホームページ委員 吉田>

  • いいねを押す