フットケアミーティング♪

10月5日(金) 

『第4回 那珂川フットケアミーティング』

が当院にて開催されました。

 

 

今回は九州中央病院の

糖尿病・内分泌内科部長である五島大祐先生

テレビ出演等で有名な愛知県豊橋市にある

塩之谷整形外科副院長塩之谷香先生

講師をされるとあって、院外から多数の医療従事者の方、

フットケアサロンのセラピストの方、靴屋さん、

義肢装具士の方、足フェチの方、などなど

いろんな職種の方にご参加いただきました。

 

 

臨床研究発表の中にもユーモア溢れる講義をいただいた五島先生↓↓

IMG_1413.JPG

 

座長の竹内医師の案内で第2キャナルで買った服を着てこられたという

お茶目でオシャレな塩之谷先生↓↓

IMG_1427.JPG

 

とてもテンポの良いわかりやすい講演で

皆さん、"今日は来て良かったなぁ~"

思われたのではないでしょうか。。。

 

 塩之谷先生曰く、

『フットケアに関して九州は恵まれていますね』

ということでした。

 

おかげさまで、ほんと、恵まれていまっす!happy01

 

お忙しい中ご講演いただいた五島先生、塩之谷先生

どうもありがとうございました。

 

 

最後に書籍のご紹介です。

塩之谷香先生が執筆された

◆『足のトラブルは靴で治そう』◆

img068.jpg

◆『足のトラブル解消術』◆

b187096.jpg

(↑↑いずれも画像をクリックすると大きくなります)

 

ちょっとした足の悩みをお持ちの方!

人様になかなか相談しにくいという方!

(まずは当院にご相談を…  でなく)

 

塩之谷先生の本をぜひどうぞ!!!

 

 

 

<ホームページ委員 吉田>

 

 

感染制御チーム♪

おはようございますsun

最近半袖では寒い、でも長袖ではちょっとだけ暑い

そんな毎日が続いてますが、皆さまいかがお過ごしでしょうかsign02

季節の変わり目、風邪には充分ご注意くださいsign01

 

 

本日はタイトルの『感染制御チーム』についてです!!!

 

 

当院では、医師・看護師・薬剤師・臨床検査技師による

感染制御チーム(ICT)が活躍しています。

 

ところで一体何をしているチームか???

 

こんなこと ←です!!!!!

 

そして、近隣の医療機関との合同カンファレンスで意見交換や

情報共有を定期的に行っています。

 

◆九州がんセンターにて↓↓↓

がんセンター.jpg

 

◆九州中央病院にて↓↓↓

九州中央.JPG

 

◆福岡赤十字病院にて↓↓↓

福岡赤十字.JPG

 

施設基準上は原則1つの医療機関と連携を組めば良いのですが

当院は紹介の多い上記医療機関+徳洲会病院と

4つの医療機関が開催するカンファレンスに参加しております。

 

いろいろな病院でいろいろな工夫を凝らした感染対策が施され

それに関する有意義なディスカッションが繰り広げられ

当院ICTメンバーも程よい刺激を受けております。

 

これからも院内感染が少しでも減るよう

地域を挙げて取り組んでいきますので

どうぞ

f11120409.jpg

よろしくお願いします。。。

 

 

<ホームページ委員 吉田>

 

 

癒し♪

先日、ボランティア交流会がありましたので

我が部署の勉強会の後に少し遅れ、私研修室に向かいましたsign01

 

 

すると…

 

 

看護師の宮田さんがなにやらお手々を握ってるeye

IMG_1133.JPG

みんなの視線を集めて、モミモミッshineモミモミッshine っと。

IMG_1135.JPG

 

そうです!

 

私が行ったはずのボランティア交流会はもうすでに終わっており

実はその後の4階病棟の勉強会の真っ最中だったのですhappy02paper

 

 

今回、アロマの資格を持った宮田看護師から

『リンパドレナージについて~緩和ケアにおけるアロマオイルの必要性~

の勉強会ということで、ボランティアさんがみなさん残ってありました。

IMG_1136.JPG

(↑↑宮田さん引っ張りだこ~lovely

 IMG_1139.JPG

スキンケアについて、用手的リンパドレナージ(MLD)

リンパ浮腫に対する圧迫療法、圧迫療法下での運動

などなど…

 

素人にもわかりやすい説明でみなさんの眼差しは真剣そのものでした!!!

IMG_1140.JPG

リラクゼーション効果のあるラベンダーと宮田さんのQ&Aタ~イム↑↑↑

 

勉強になって楽しかったでsign04good

(またして欲しいな。個人的に…笑)

 

 

<ホームページ委員 吉田>

運動療法♪

ブログタイトルが非常~に硬いですね。

 

今年7月から毎月第1・第3水曜日に待ち時間対策を兼ね

外来10番診察室で行っている糖尿病教室ですが

早いことに、昨日、第5回目が終了いたしました。

 

 

昨日は当院の理学療法士である大久保副主任から

『運動療法』というテーマでしたが・・・(なんせタイトルが硬い…bearing

IMG_0843.JPG

ちょうど診察室の構造上、大久保副主任がブラウン管からニョキッeyeっと

顔を出しているようにも見えますね。(え!ブラウン管が何だかわからない??coldsweats02

 

 

次回から、『運動療法』⇒『大久保さんこんにちは』

こういうタイトルにならないものか検討したいと思います。

 

 

ま、どうでもいい話はさておき!

 

大久保副主任の『運動療法』、すごくわかりやすかったです!

参加されていない方は次のクールでぜひぜひ参加されてみてください。

糖尿病でない中高年層の方にもきっと役立つと思います。

 

 

次期日程はコチラ↓↓

糖尿病教室のご案内(2).jpg

(↑↑クリックしたら大きくなります)

 

 

今回の『大久保さんこんにちは』では

脈の触知も参加者の皆様にしていただきました。

IMG_0849.JPG

 

そして

恒例化しつつある栄養部実習生による3~5行感想sign03

お昼までに書いてもらい、院内メールを送るようお願いしました。

 

以下、メールで来た感想をそのまま掲載します。

 

私はダイエットをするためにウォーキングまたはジョギングを

休みの日に毎日しようと決めていたのですが、

元々運動をするほうではなかったので、

この目標を継続することができませんでした。

今回の講座のキーワードが「楽しく運動する」ということで、

「続ける事が大事」「きつい運動はダメ」という事があげられていました。

私が継続できなかった理由ははじめからきつい運動をしすぎたのかなと思いました。

今回有酸素運動の良い方法などのお話を聞くことが出来て本当に良かったです。

このような講座に参加させていただきありがとうございました。

<香蘭女子短期大学 食物栄養学科2年 山本 由希>

 

今回初めて「運動療法」について講座を受けました。

初めに有酸素運動についてお話を聞きました。

先生はウォーキングや水泳、ジョギングなどいくつかの例を挙げ

わかりやすくお話ししてくれました。

運動は「無理なく楽しくすること、何より継続が大切」とおっしゃっており、

私は継続がとても苦手なのですがゆっくり自分のペースで頑張ろうと思います。

講座の進め方が先生が質問し、それに答えながらだったので楽しんで受けることが出来ました。

今後も多くの知識を身につけるためにも日々努力していこうと思います。 (←6行目happy01good

<香蘭女子短期大学 食物栄養学科2年 中野 佑梨子>

 

IMG_0853.JPG

山本さん、中野さん、その笑顔をいつまでも!!!

 

 

糖尿病教室は今後も続きます・・・。。。

 

 

<ホームページ委員 吉田>

管理栄養士物語

なんかタイトルがスチュワーデス物語みたいですねhappy01

(あ、知らないですか…(ー_ー)!!)

 

 

ところで!

いよいよ暑い暑い8月に突入しましたが

皆様いかがお過ごしでしょうかsign02

暑いからとビールばかり飲まれてはいないですか???beer

 

 

そんなビール好き、お酒好きな方に

ぜひとも聴いて欲しかった『糖尿病教室』

本日、外来にて行われました。

 

 

本日のテーマはズバリ

"食事について②間食・アルコールについて"です。

 

 

当院の管理栄養士で糖尿病療養指導士でもある

栄養部の権藤主任からのお話でした。

IMG_0020.JPG

糖尿病以外の方でも食べ物の話って興味がありますよねlovely

思わず私も質問しちゃいましたhappy02paper (気になるロールケーキのことなんですけどね^^笑)

 

 

そして本日は

ジャーーン!!!!!

IMG_0040.JPG

那珂川病院栄養部に平岡栄養士専門学校から実習に来ている

今回の教室も準備からお手伝いしてくれたという

笑顔の素敵なお2人も聴講しましたhappy01

 

 

専門学校2年生のお2人は卒業後栄養士として3年間の経験をした後

管理栄養士を目指すとのことですnote (頑張れ~\(~o~)/)

IMG_0028.JPG

管理栄養士の大先輩の話を熱心に聴き、しっかりとメモを取っていますpencil

 

 

 

寝てないよね???

IMG_0035.JPG

うん、ちゃんと起きてるhappy01flair

 

 

『糖尿病教室』終了後、実習生のお2人に

「午前中に3行~5行の感想をください!」

との若干ムチャな課題を与えてみました。

 

 

以下、戻ってきた感想そのままをご紹介します。。。

 

今回初めてプロの管理栄養士の先生の講座を聞きました。

私はアルコールは飲まないのですが、父が仕事帰りに

いつもビールを3杯は飲むので今日習ったことを父に教えてあげたいです。

また、間食では塩分が高い物や、砂糖が多い物を摂りがちなので、

低カロリーのもの中心に食べ過ぎないようにしようと思います。

今回の経験をいかして学校や就職先でも頑張っていきたいと思います。

<平岡栄養士専門学校2年 川上 聖子>

 

今回初めて糖尿病教室に参加させていただきました。

お酒については、アルコールのカロリー、1日2単位という具体的な目安などのお話を聞き、

間食については自分や家族の普段食べている物と照らし合わせて聞いていました。

ケーキや甘い物好きな母へ家に帰って是非お話したいと思いました。

質疑応答で的確に応答される管理栄養士の先生の姿はかっこいいと思いました。

たくさんの知識が身につけられるように頑張りたいです。

<平岡栄養士専門学校2年 高崎 えりか>

 

 

 

素晴らしい~!!!・・・4行と5行。

 

 

 

制限時間内に指示通りの感想を返してくれましたshine

しかもお2人ともお父さんお母さん思いで…crying涙が…cryingcryingw

 

これからの実習もその調子で頑張ってくださいNesign03

 

 

次の糖尿病教室はお盆を挟みますので

3週間後の8/22(水)に開催いたします。。。

糖尿病教室のご案内1.jpg

(↑↑クリックすると大きくなります)

 

 

<ホームページ委員 吉田>

 

1  2  3